ゆうくんのパパが去年に引き続き、またダイエットを始めました。
去年3月から昨年末にかけて、15キロのダイエットに成功したけど、
その後、ストレスとか言って甘いものばかり食べて5キロ戻ったので
去年の3月からはマイナス10キロ。
今回の目標は、また10キロやせて、去年の3月からマイナス20キロ
にします。
方法は、以前ママが紹介した幕内秀夫さんの食事指導を受けた、
「朝ご飯抜き、昼ご飯は玄米おにぎり、夜は玄米におかず」
玄米は好きなだけ食べていいし、夜のおかずは1品はフライパン
料理で、残りはさしみ・野沢菜・梅干し・ぬか漬け・モズク・枝豆・
豆腐・煮豆など数で勝負って感じ。
残りの部分は、スーパーとかのお惣菜を買ってきても良い、という
ものです。
体重そのものを公開するのもどうかということで、明日の朝を基準
に、プラスマイナス何キロかを記録を取ろうと思います。
1週間ごとくらいで発表すると思うので、乞うご期待。
ちなみに、ママが書いた幕内さんの記事はこちら。
良かったら、本も見てみてください。文庫本で500円のもあります。
⇒1.粗食のすすめ
⇒2.砂糖と油(子どもの肥満)
⇒3.幕内さんの本 子ども編
ゆうくんのパパ
去年3月から昨年末にかけて、15キロのダイエットに成功したけど、
その後、ストレスとか言って甘いものばかり食べて5キロ戻ったので
去年の3月からはマイナス10キロ。
今回の目標は、また10キロやせて、去年の3月からマイナス20キロ
にします。
方法は、以前ママが紹介した幕内秀夫さんの食事指導を受けた、
「朝ご飯抜き、昼ご飯は玄米おにぎり、夜は玄米におかず」
玄米は好きなだけ食べていいし、夜のおかずは1品はフライパン
料理で、残りはさしみ・野沢菜・梅干し・ぬか漬け・モズク・枝豆・
豆腐・煮豆など数で勝負って感じ。
残りの部分は、スーパーとかのお惣菜を買ってきても良い、という
ものです。
体重そのものを公開するのもどうかということで、明日の朝を基準
に、プラスマイナス何キロかを記録を取ろうと思います。
1週間ごとくらいで発表すると思うので、乞うご期待。
ちなみに、ママが書いた幕内さんの記事はこちら。
良かったら、本も見てみてください。文庫本で500円のもあります。
⇒1.粗食のすすめ
⇒2.砂糖と油(子どもの肥満)
⇒3.幕内さんの本 子ども編
ゆうくんのパパ
PR
この下はスポンサーリンクです。
トラックバック
トラックバックURL:
私もかなりダイエット必須です><;
目下の目標は、お盆休みの旅行までになんとか2~3キロは・・・!
うわさでは泊まる予定のところにプールがあるとかないとか・・・。
まずいです(汗)
でも1キロの壁が・・・(涙)
ゆうくんパパはダイエット成功していていいですねぇ。
私も頑張らないと・・・。
ゆうくんパパ、さらにがんばってくださいね!
ストレスがある時は、人によって食べる食べない分かれるけど、ゆうくんのパパはストレスがある時は食べてしまうので、良くて現状維持になってしまいます。
夏休みのプール・・・、それは大変ですね。
ゆうくんのパパも長らく水着は着ていません。
お互い、がんばりましょうね~♪
ゆうくんのパパ