以前紹介したにらの芽、にらの芽をキーワードにして検索してブログ
にやってきてくれる人もいて、その後を紹介したかったんだけど、
にらってあまりにも細くて写真が撮れなかったんだ。
⇒にらの芽の記事
今日、やっと写真が撮れたのでその後を紹介するね。
にらの芽のその後。(拡大して見てね)
一番長いやつはピントが合わなくて写真
撮れなかったんだけど、12センチくらいに
なったよ。
地面近くのトマトたちの葉っぱ、枯れかけているのを取って、
おひさまによく当たるようになったから、これからもっと大きくなる
んじゃないかな。
にやってきてくれる人もいて、その後を紹介したかったんだけど、
にらってあまりにも細くて写真が撮れなかったんだ。
⇒にらの芽の記事
今日、やっと写真が撮れたのでその後を紹介するね。
一番長いやつはピントが合わなくて写真
撮れなかったんだけど、12センチくらいに
なったよ。
地面近くのトマトたちの葉っぱ、枯れかけているのを取って、
おひさまによく当たるようになったから、これからもっと大きくなる
んじゃないかな。
今日、ママがトマトたちのプランターできのこを見たって言うんだ。
へー、プランターできのこもできるんだって、楽しみにしてたんだけど
パパが帰ってきて、パパが見たんだけど、きのこなんてないんだ。
ママは確かに見たって言い張ってるし、きのこ、ほんとにあったの
かな。
ママが言うには、風で飛んでったとか言ってるんだけど・・・、
そんなわけないよね。
だいたい、きのこって日が当たるところにできるのかな。
へー、プランターできのこもできるんだって、楽しみにしてたんだけど
パパが帰ってきて、パパが見たんだけど、きのこなんてないんだ。
ママは確かに見たって言い張ってるし、きのこ、ほんとにあったの
かな。
ママが言うには、風で飛んでったとか言ってるんだけど・・・、
そんなわけないよね。
だいたい、きのこって日が当たるところにできるのかな。
プランターのプチトマトの実、まだ赤くならないんだけど、実が少し
白っぽくなってきた気がするんだ。

どう?
以前より少し白く
なってきたよ。
⇒ちなみに、7月12日の写真はこちら
これって、これから赤くなっていくってことかな。
どうなんだろ。
白っぽくなってきた気がするんだ。
以前より少し白く
なってきたよ。
⇒ちなみに、7月12日の写真はこちら
これって、これから赤くなっていくってことかな。
どうなんだろ。
今日は朝たくさん雨が降っていたんだけど、起きたころはだいたい
雨はやんでいて、お昼過ぎにおひさまも見えだしたんだ。
バケツ稲。
ヒメダカは相変わらず元気なんだけど、大きい
方が、ひもみたいなものをくっつけて泳いでいた
んだ。
もしかして、卵を産んだのかな。
トマトたち。
きゅうり、枯れている葉っぱを切って、元気なの
だけを残したんだ。
少しだけ、新しく伸びている部分があるから、
そっちに栄養が行くようにね・・・・。
そうそう、パパのお気に入りのお菓子、ゆうくんも好きなんだ。
ゆうくんはちょっとしかもらえないけどね・・・。
雨はやんでいて、お昼過ぎにおひさまも見えだしたんだ。
ヒメダカは相変わらず元気なんだけど、大きい
方が、ひもみたいなものをくっつけて泳いでいた
んだ。
もしかして、卵を産んだのかな。
きゅうり、枯れている葉っぱを切って、元気なの
だけを残したんだ。
少しだけ、新しく伸びている部分があるから、
そっちに栄養が行くようにね・・・・。
そうそう、パパのお気に入りのお菓子、ゆうくんも好きなんだ。
ゆうくんはちょっとしかもらえないけどね・・・。
昨日、日食を見られなかったって書いたんだけど、ゆうくんの
ブログとリンクをはっている、「まみすけの麺工房」っていう
ブログで、日食を見たって書いてあったんだ。
記事はこっちだよ。
⇒皆既日食(写ってるのは部分日食だけど・・・)
なんか、太陽と三日月が並んで写っているような写真で、
きれいだったから、良かったら見てみてね。
ブログとリンクをはっている、「まみすけの麺工房」っていう
ブログで、日食を見たって書いてあったんだ。
記事はこっちだよ。
⇒皆既日食(写ってるのは部分日食だけど・・・)
なんか、太陽と三日月が並んで写っているような写真で、
きれいだったから、良かったら見てみてね。