忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/07 20:26 |
うちのげんかん
うちのベランダ、午後にならないとおひさまが来ないのですが、
よく考えたら、はんたいのげんかんは、朝からおひさまが
いるんだね。
今日は、よい天気なので、バケツ稲をげんかんに持ってきました。

DSC01168.jpg バケツ稲をげんかんに持ってきました。






DSC01169.jpg バケツをのぞき込んでいます。
 おひさまが当たって気持ちよさそう。





DSC01170.jpg バケツ稲と記念撮影。
 ぱちり。







DSC01173.jpg でも、ゆうくんはとうとう水遊びを始めて
 しまいました。







DSC01174.jpg もうバケツ稲はそっちのけです。








梅雨入りする前に少しでもおひさまにあてておかないと・・・。
でも、トマト達は大きすぎてちょっときついな~。
PR

2009/06/07 09:23 | Comments(0) | TrackBack() | バケツ稲
元気ないのかな~
 今朝バケツ稲を見ると、垂れ下がっている稲が数本・・・。

DSC01121.jpg 今朝のバケツ稲。
 垂れてるのが何本かあるでしょ。





DSC01122.jpg 少し拡大してみるとこんな感じ。
 元気ないのが結構あるね。





DSC01124.jpg 夕方のバケツ稲。
 朝より元気がないような気が・・・。





DSC01125.jpg どう?
 風が強すぎるからかな~。





強風と、日照不足(午後にならないと陽があたらない)が影響
してるのかな。バケツも暖かくならないし・・・。

2009/06/02 22:12 | Comments(0) | TrackBack() | バケツ稲
今日のバケツ稲
 昨日田植えしたバケツ稲、ベランダにおいてあったのですが、
あら大変、稲が倒れてる・・・・。
どうもベランダの強い風はまだ苦手みたいです。

ってことで、急遽部屋の中に避難。

5月21日のバケツ稲とプランター 部屋の中に並んで鎮座するバケツ稲と
 トマト達。





5月21日のバケツ稲 とりあえず、事なきを得たってところか。






5月21日のゆうくん 今日はゆうくんもご機嫌ナナメ。
 カメラに顔を向けません。





みんな、早く大きくな~れ♪

2009/05/21 15:53 | Comments(1) | TrackBack() | バケツ稲
バケツ稲を植えました
昨日届いたバケツ稲セット、早速今日(といっても夕方になってから
ですが)植えてみました!

5月20日バケツ稲セットとゆうくん セットは、バケツと土、そして苗。
 これで、うまくいけば茶碗1杯分のお米ができる
 らしい。
 育て方の冊子もついてます。
 写真は、バケツ稲セットと、なぜかバケツに
 入っているゆうくん。



5月20日バケツ稲の育て方冊子 こんな育て方の冊子がついてます。






5月20日バケツに土を入れる バケツに土を入れて、、、、








5月20日バケツ稲に田植え中 田植え中






5月20日のバケツ稲 とりあえず、田植え?完了。
 大きくなるかな。





 後は、三日坊主で終わらないよう、願うばかり、、、、。

2009/05/20 20:36 | Comments(1) | TrackBack() | バケツ稲

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]