皆さんはパソコンのウィルス対策ソフトは何かお使いですか?
ゆうくんのパパは、普段はトレンドマイクロの「ウィルスバスター」を使用しているのですが、
今回、マカフィーの「インターネットセキュリティ 2009」を使用する機会ができたので、
紹介します。
ウィルス対策と簡単に書きましたが、パソコンを使用していると、トラブルを引き起こす
危険がある脅威は、いろいろなものがあります。
脅威の種類としては、ウィルス・スパイウェア・ハッカーなどが、また脅威の経路としては、
メール・Web(ホームページ)・悪意のある者から自分のパソコンへの直接アクセスなど
があります。
その他に不正なホームページに誘導してID・パスワードやクレジットカード番号などを
入力させようとするフィッシング、子供が見せたくないホームページへのアクセス制限と
いったことにも対策が必要です。
最近の対策ソフトはこういった脅威を網羅するものが多く、マカフィーの「インターネット
セキュリティ 2009」も上記の脅威への対策が盛り込まれています。
ゆうくんのパパは、普段はトレンドマイクロの「ウィルスバスター」を使用しているのですが、
今回、マカフィーの「インターネットセキュリティ 2009」を使用する機会ができたので、
紹介します。
ウィルス対策と簡単に書きましたが、パソコンを使用していると、トラブルを引き起こす
危険がある脅威は、いろいろなものがあります。
脅威の種類としては、ウィルス・スパイウェア・ハッカーなどが、また脅威の経路としては、
メール・Web(ホームページ)・悪意のある者から自分のパソコンへの直接アクセスなど
があります。
その他に不正なホームページに誘導してID・パスワードやクレジットカード番号などを
入力させようとするフィッシング、子供が見せたくないホームページへのアクセス制限と
いったことにも対策が必要です。
最近の対策ソフトはこういった脅威を網羅するものが多く、マカフィーの「インターネット
セキュリティ 2009」も上記の脅威への対策が盛り込まれています。
今回使用したソフト、詳細はこちらです。(マカフィーのサイトです。)
かんたん、安心、全自動!マカフィーの安心・安全セキュリティソフト!
インストールはインストールCDを入れると、最初に出て
くる画面で、「McAfee Internet Security Suiteのインス
トール」をクリックすると、後は「次へ」をクリックしていけ
ばいいのですが・・・、
インストールオプションの画面で、インターネットから最新
のソフトウェアをダウンロードしてインストールするか、
インストールCDからインストールするかを選べます。
インストールCDがついているのに、ダウンロードするの?
って思うかもしれませんが、ウィルス定義ファイルなど
毎日のように更新されるファイルが多いため、CDを使って
インストールしても、最初からダウンロードしてインストールするのは理にかなっているの
です。このため、ダウンロードしてインストールするのがおススメです。
ところで、インストールする際に気になった点として、
インストール先を選ぶことができない
というのが、パソコンによっては問題になると感じました。
というのは、2,3年ほど前からノートパソコンの動作を速くするために、CドライブをSSD
(USBメモリのような、メモリタイプのディスク)を搭載したパソコンが出てきたのですが、
当初はCドライブの容量が少なかったんです。
ゆうくんのパパが持っているパソコンもCドライブが23GB程しかなく、Cドライブがいっ
ぱいにならないように、基本的にソフトはDドライブにインストールしているのですが、この
ソフトではドライブも選ぶことができないのには気になりました。
さて、インストールが終われば、あとはソフトにお任せでも
良いのですが、ソフトの動作状況を確認したいときには
タスクバーにあるMのアイコンをダブルクリックして、
McAfee SecurityCenterを起動します。
ここで良く使うのが、ソフトのアップデートとスキャンなの
ですが、このソフトでは2つのメニューが左上に目立つ
ボタンになっています。
このうち、スキャンでは、簡易スキャン・フルスキャン・選択
オプション(カスタムスキャン)が選べるのですが、正直な
ところ他のウィルス対策ソフトと比べると重く感じます。
スキャンに時間がかかりますし、スキャン中の他のアプリ
ケーションの動作も重いです。
ただ、インターネットセキュリティは、新しいウィルスについ
ても、ウィルスの疑いがある動作を検出してくれるので、重いことが一概に悪いとは判断
できません。
今回は「インターネットセキュリティ 2009」を使用して気付いた点を書きましたが、今後も
強力なセキュリティ機能を使っていこうと思います。
なお、一部しか紹介していないので、詳しくはこちらをご覧ください。
(マカフィーのサイトで購入もできます。)
かんたん、安心、全自動!マカフィーの安心・安全セキュリティソフト!
ゆうくんのパパ



かんたん、安心、全自動!マカフィーの安心・安全セキュリティソフト!
くる画面で、「McAfee Internet Security Suiteのインス
トール」をクリックすると、後は「次へ」をクリックしていけ
ばいいのですが・・・、
のソフトウェアをダウンロードしてインストールするか、
インストールCDからインストールするかを選べます。
インストールCDがついているのに、ダウンロードするの?
って思うかもしれませんが、ウィルス定義ファイルなど
毎日のように更新されるファイルが多いため、CDを使って
インストールしても、最初からダウンロードしてインストールするのは理にかなっているの
です。このため、ダウンロードしてインストールするのがおススメです。
ところで、インストールする際に気になった点として、
インストール先を選ぶことができない
というのが、パソコンによっては問題になると感じました。
というのは、2,3年ほど前からノートパソコンの動作を速くするために、CドライブをSSD
(USBメモリのような、メモリタイプのディスク)を搭載したパソコンが出てきたのですが、
当初はCドライブの容量が少なかったんです。
ゆうくんのパパが持っているパソコンもCドライブが23GB程しかなく、Cドライブがいっ
ぱいにならないように、基本的にソフトはDドライブにインストールしているのですが、この
ソフトではドライブも選ぶことができないのには気になりました。
良いのですが、ソフトの動作状況を確認したいときには
タスクバーにあるMのアイコンをダブルクリックして、
McAfee SecurityCenterを起動します。
ここで良く使うのが、ソフトのアップデートとスキャンなの
ですが、このソフトでは2つのメニューが左上に目立つ
ボタンになっています。
オプション(カスタムスキャン)が選べるのですが、正直な
ところ他のウィルス対策ソフトと比べると重く感じます。
スキャンに時間がかかりますし、スキャン中の他のアプリ
ケーションの動作も重いです。
ただ、インターネットセキュリティは、新しいウィルスについ
ても、ウィルスの疑いがある動作を検出してくれるので、重いことが一概に悪いとは判断
できません。
今回は「インターネットセキュリティ 2009」を使用して気付いた点を書きましたが、今後も
強力なセキュリティ機能を使っていこうと思います。
なお、一部しか紹介していないので、詳しくはこちらをご覧ください。
(マカフィーのサイトで購入もできます。)
かんたん、安心、全自動!マカフィーの安心・安全セキュリティソフト!
ゆうくんのパパ


PR
この下はスポンサーリンクです。
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
帰って来るの、内緒なんだ。
きっとママとパパに久しぶりに会えて大喜びだろうね。
うちのジュジュは最近どんどん凶暴になってきて、パパとママの顔をたたいてきます。夫婦喧嘩見てるんだね。なんて感心したりして。あはは。うそうそ、そんな叩き合いの喧嘩はしてないよ!
今朝もすごいかんしゃく起こして、泣きながらママの指を噛んでくるの!はぁ。。。どうしたらいいのかなぁ、こういう時。ちょっちゃんのママっち、アドバイスください!
きっとママとパパに久しぶりに会えて大喜びだろうね。
うちのジュジュは最近どんどん凶暴になってきて、パパとママの顔をたたいてきます。夫婦喧嘩見てるんだね。なんて感心したりして。あはは。うそうそ、そんな叩き合いの喧嘩はしてないよ!
今朝もすごいかんしゃく起こして、泣きながらママの指を噛んでくるの!はぁ。。。どうしたらいいのかなぁ、こういう時。ちょっちゃんのママっち、アドバイスください!
posted by ゆうゆ at
2009/08/24
18:55
[ コメントを修正する ]
Re:内緒なんだ!
今朝電話したんだけど、おうちには帰りたくないそうです。
おおちゃん(おーまのママ、つまりひいおばあちゃん)と2人がいいんだって。
失礼しちゃう!
ジュジュ、顔をたたくって?
ゆうくんは、たたくより蹴る方が多いかな。壁も良くけるけど
顔も良くけられるよ。
おおちゃん(おーまのママ、つまりひいおばあちゃん)と2人がいいんだって。
失礼しちゃう!
ジュジュ、顔をたたくって?
ゆうくんは、たたくより蹴る方が多いかな。壁も良くけるけど
顔も良くけられるよ。
ゆうゆさんおひさしぶりです~。
ジュジュちゃん元気いっぱいみたいですねぇ^^
うちの息子もかなり凶暴で頑固です・・・。
怒ると顔をばちばちたたいてきたりしますよぉ。
私も困っているのでアドバイスなんてとんでもとんでも・・・
今日たまたま会ったお友だちの話ですが、ちょっちゃんが私の顔を
たたいたのを見て、自分は小さい頃お母さんの顔色をいつも
伺っていたので、お母さんの顔をたたいたりなんてしたことが
なくて、そういうのを見るとなんだかうらやましいと思うって
言っていました。それだけ受け止めてもらえる安心感があるんだろうなぁって。ジュジュちゃんもきっと受け止めてもらえるから
いろんな面が出せるんでしょうね^^
それに女の子は強い方が安心です!
うちの息子はよわよわちゃんなので心配です・・・。
ゆうくんいよいよ帰ってくるんですねぇ。
お兄さんになったゆうくんに会うの楽しみです~。
ジュジュちゃん元気いっぱいみたいですねぇ^^
うちの息子もかなり凶暴で頑固です・・・。
怒ると顔をばちばちたたいてきたりしますよぉ。
私も困っているのでアドバイスなんてとんでもとんでも・・・
今日たまたま会ったお友だちの話ですが、ちょっちゃんが私の顔を
たたいたのを見て、自分は小さい頃お母さんの顔色をいつも
伺っていたので、お母さんの顔をたたいたりなんてしたことが
なくて、そういうのを見るとなんだかうらやましいと思うって
言っていました。それだけ受け止めてもらえる安心感があるんだろうなぁって。ジュジュちゃんもきっと受け止めてもらえるから
いろんな面が出せるんでしょうね^^
それに女の子は強い方が安心です!
うちの息子はよわよわちゃんなので心配です・・・。
ゆうくんいよいよ帰ってくるんですねぇ。
お兄さんになったゆうくんに会うの楽しみです~。
posted by ちょっちゃんのままっち at
2009/08/24
23:06
[ コメントを修正する ]
Re:ゆうゆさんおひさしぶりです~
ちょっちゃんのままっち、ありがとう。
ちょっちゃんがよわよわちゃんだって?
ゆうくんは、もっとだな。遊んでいても、お友達が来ると固まるし・・・。
幼稚園でどうしてるのか、ちょっと心配。
ちょっちゃんがよわよわちゃんだって?
ゆうくんは、もっとだな。遊んでいても、お友達が来ると固まるし・・・。
幼稚園でどうしてるのか、ちょっと心配。
ちょっちゃんのままっちさん
そうそう、子供が気を使わないといけない境遇の家庭の子は、保育園などでも本当に手のかからない子だってすぐ分かるらしいですね。わたしも、ジュジュはのびのびと育ってくれてる、ってうれしく思う反面、やっぱりどうやってしつけしたらいいんだろう。このままでは凶暴なわがままな子になってしまう、って心配もたくさんあります。
でもうちのジュジュ、保育園では本当に良い子みたいで、ご飯もたくさん食べて、先生の言うこともちゃんと聞いて、すごいいい子みたいなの。おうちでその2割くらいでも言うこと聞いてくれたらなぁ。。。言うことも聞いてほしいけど、ご飯も親からは全然食べてくれなくて。。。みんなと食べるとたくさん食べる、ってのもあるかもしれなけど。前途多難、かな???
そうそう、子供が気を使わないといけない境遇の家庭の子は、保育園などでも本当に手のかからない子だってすぐ分かるらしいですね。わたしも、ジュジュはのびのびと育ってくれてる、ってうれしく思う反面、やっぱりどうやってしつけしたらいいんだろう。このままでは凶暴なわがままな子になってしまう、って心配もたくさんあります。
でもうちのジュジュ、保育園では本当に良い子みたいで、ご飯もたくさん食べて、先生の言うこともちゃんと聞いて、すごいいい子みたいなの。おうちでその2割くらいでも言うこと聞いてくれたらなぁ。。。言うことも聞いてほしいけど、ご飯も親からは全然食べてくれなくて。。。みんなと食べるとたくさん食べる、ってのもあるかもしれなけど。前途多難、かな???
posted by ゆうゆ at
2009/09/04
22:48
[ コメントを修正する ]
と、言いつつうちのパソコンはセキュリティー甘いですねぇ・・・。
考えなきゃです。
ところで今日は近所のお祭りに行ってきました。
喜ぶだろうと思って太鼓の演奏を見に行ったのに、
怖かったらしく固まっていました・・・。
企業が開いている地域サービスのお祭りなので、安い出店や
ゲームなどがあって、かなりの人が集まっていました。
ちょっちゃんはミニSLが気に入って二回のりました。
そのミニSL、短い直線を走って戻るので、帰りは全員一度立ち上がって反対方向に座りなおすんですよ。その光景がとてもとても滑稽で、
おかしくて、ひさびさに思い出し笑いっていうものをしました(笑)
あはは。
ゆうくん帰りたいって言わないなんてすごいですねぇ。
たのもしい!!
でももうすぐ幼稚園も始まるけど・・・。
いつ帰ってくるのかなぁ~。
最近では、無料のものもあります。使ったことはないのですが・・・。
そっか、ちょっちゃん、たいこが怖かったのか・・・。
ゆうくん、たいこは見に行ったことないけど、花火を見に行ったとき、
怖くて最初はずっと下を見てました。
ああいう大きい音は怖いんでしょうね。
ミニSL、確かに笑えるな~。みんなが一斉に立って、向きを変えるんでしょ。
よっぽど、線路が短いのかな。長ければ周回にしてしまえばいいもんな。
ゆうくんにはまだ内緒なのですが、明日帰ってくるみたいです。
パパの顔、忘れてないといいんだけど・・・。