2週間ほど前にパルシステムのバケツ稲ブログに夏休みの留守対策
についてのトラックバック募集がありました。
【トラックバックでおしえてね】夏休み!「うちの留守対策」は!?
うちの留守対策は・・・、なし!
というか、ゆうくんのパパは家に残ります。
バケツ稲にメダカ、トマトたちのプランターや出窓のペットボトル水耕
栽培など、たくさんの植物たちがいるので、家を空けられません。
なので、留守対策・・・、ではなくて、パパが留守番・・・、です。
ところで、パルシステムのバケツ稲仲間のみなさん、8月2回の
カタログ(うちはYUMYUMです。)の裏表紙、ご覧になりました?
についてのトラックバック募集がありました。
【トラックバックでおしえてね】夏休み!「うちの留守対策」は!?
うちの留守対策は・・・、なし!
というか、ゆうくんのパパは家に残ります。
バケツ稲にメダカ、トマトたちのプランターや出窓のペットボトル水耕
栽培など、たくさんの植物たちがいるので、家を空けられません。
なので、留守対策・・・、ではなくて、パパが留守番・・・、です。
ところで、パルシステムのバケツ稲仲間のみなさん、8月2回の
カタログ(うちはYUMYUMです。)の裏表紙、ご覧になりました?
ゆうくんのお気に入りカテゴリーで、すっくストアの商品を紹介して
きましたが、すっくストアを含むベネッセのショッピングモールには
クチコミマーケットというクチコミ型のマーケットがあります。
ここに、ゆうくんのパパがクチコミショップを作っちゃいました。
ショップ名は「E-Kids」で、アドレスは、
http://shop.benesse.ne.jp/myshop/ekids/
です。
ゆうくんのパパもショップを作って初めて知ったんだけど、クチコミ
マーケット経由でお買い物をするとお買い物をした人に0.5%の
ポイントがついて、500ポイント単位で図書カード(500円)と交換
できるんですって。
(通常は、購入しただけではポイントはつかなくて、クチコミを
書き込むと、掲載されればポイントがもらえるみたい。)
購入した商品を中心に、ほしいと思ったものも載せていきますので
ショップの方も見に来てくださいね。
きましたが、すっくストアを含むベネッセのショッピングモールには
クチコミマーケットというクチコミ型のマーケットがあります。
ここに、ゆうくんのパパがクチコミショップを作っちゃいました。
ショップ名は「E-Kids」で、アドレスは、
http://shop.benesse.ne.jp/myshop/ekids/
です。
ゆうくんのパパもショップを作って初めて知ったんだけど、クチコミ
マーケット経由でお買い物をするとお買い物をした人に0.5%の
ポイントがついて、500ポイント単位で図書カード(500円)と交換
できるんですって。
(通常は、購入しただけではポイントはつかなくて、クチコミを
書き込むと、掲載されればポイントがもらえるみたい。)
購入した商品を中心に、ほしいと思ったものも載せていきますので
ショップの方も見に来てくださいね。
毎週土曜日に、丈の長さを発表していたのですが、ここ2週間ほど
載せていません。
戻り梅雨で日照がなくなったころから、みんな垂れ下がってしまい、
長さを測れなくなってしまいました。
(ちょうど、成長日記の写真が横長になったころからです。)
また再開するかもしれませんが、丈の長さはお休みにします。
また、測れるようになるといいのですが・・・・。
載せていません。
戻り梅雨で日照がなくなったころから、みんな垂れ下がってしまい、
長さを測れなくなってしまいました。
(ちょうど、成長日記の写真が横長になったころからです。)
また再開するかもしれませんが、丈の長さはお休みにします。
また、測れるようになるといいのですが・・・・。