色づきだしたプチトマトと、4本目の実なるか?のきゅうり。それから
トマトも変化があったので今朝の様子です。
今朝のプチトマト。
昨日の夜とは、周りの明るさが違うので 比較しにくいがさらに赤く
なっているようだ。
きゅうりの実。
あまり変化はない。
今までは、これくらいになれば大きくなって
いたんだけど・・・・。
ところで、尻腐れ病にかかったトマト、もったいないので、まだ残して
いるんだけど、色づきだしました。
トマトの実。
下の茶色い部分が尻腐れのところ。
ネットで見てたら、腐った部分を切って
食べた人がいたらしいので、赤くなるまで
おいとこうと思います。
色づきだしたら、すぐに赤くなるらしいから、もうすぐだね。
PR
昨日、すっくストアの帽子を買った記事を書きましたが、一緒に
セールで出ていた靴も買いました。
先日、テレビで子どもが外反母趾になったりハンマー指になったり
し、その原因が靴のサイズが合っていないという話を見ました。
その中で靴のサイズが合っているかの確認方法として、中敷きに
足を当て、指先から中敷きの端までの余裕が1センチくらいの靴を
選ぶと良い、と紹介されていました。
さっそく、ゆうくんの靴で試してみると・・・、2センチ。
足を見ると、ハンマー指になりかけてました。
で、購入したすっくストアの靴なのですが・・・、
セールで出ていた靴も買いました。
先日、テレビで子どもが外反母趾になったりハンマー指になったり
し、その原因が靴のサイズが合っていないという話を見ました。
その中で靴のサイズが合っているかの確認方法として、中敷きに
足を当て、指先から中敷きの端までの余裕が1センチくらいの靴を
選ぶと良い、と紹介されていました。
さっそく、ゆうくんの靴で試してみると・・・、2センチ。
足を見ると、ハンマー指になりかけてました。
で、購入したすっくストアの靴なのですが・・・、
7月25日に、ゆうくんのパパがビデオカメラ撮影セミナーに行ってきた
話のその3です。その1と2を読んでない方は併せてご覧ください。
その1とその2の記事
⇒ビデオカメラ撮影セミナーに行ってきました(その1)
⇒ビデオカメラ撮影セミナーに行ってきました(その2)
今回は、斉木さんの話の続きで、ワンポイント集です。
話のその3です。その1と2を読んでない方は併せてご覧ください。
その1とその2の記事
⇒ビデオカメラ撮影セミナーに行ってきました(その1)
⇒ビデオカメラ撮影セミナーに行ってきました(その2)
今回は、斉木さんの話の続きで、ワンポイント集です。