忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/31 14:36 |
水やりの準備
いつものパルシステムのブログで、ちょっと前にボウフラ対策
のっていました。
うちのバケツ稲、まだボウフラは発生していないと思うのですが、
記事の中に、

引用----
 そして、新しい水を入れてあげる。
 (水の温度が冷たすぎると成育が遅れますので、
 汲み置きした水だとベストです。)
----引用終わり

と書いてありました。

で、参考までに我が家の水やりの準備?を書いておくと、
(準備と言うほどではないですが)

1.ペットボトル(それぞれの家で違うと思うが、我が家は2リットル
 以上)を5~6本用意する。
2.シャワーを浴びるとき、お湯に変わるまでの水をペットボトルに
 入れる。(カランに切り替えるのをお忘れなく・・・。)
3.窓際に置いておいて順番に使う。

水温も少し温まるし、シャワーでお湯になるまでの水って、結構無駄
なので、ちょっとだけエコでしょ。おためしあれ。

すでに、バケツに汲み置いて、洗濯やトイレで使用されている先輩方
には、失礼いたしました。
PR

2009/07/09 09:35 | Comments(0) | TrackBack() | バケツ稲
きゅうりの先端の葉っぱ
昨日の日記にも書いたが、強風のためかきゅうりの先端の葉っぱが
ぼろぼろになってしまっている。

7月9日きゅうりの先端の葉 一番上が一番ひどいのだが、風の具合で、
 うまく撮れていない。
 日照時間が一番長い場所なのに・・・。






ちなみに、根元近くの雌花は、日照不足からか育たなかった。
きゅうりはちょっと難しいかな・・・。

2009/07/09 07:47 | Comments(0) | TrackBack() | トマト
サブダの飛び出す絵本
今日は、ゆうくんの本棚からロバートサブダの飛び出す絵本
紹介します。
時々テレビでも紹介されますし、終わってしまいましたが、
「世界ウルルン滞在記」でも紹介された仕掛け絵本です。

ゆうくんは3冊持っていますが、1番のお気に入り、
「Alice's Adventures in Wonderland」(不思議の国のアリス)を
紹介します。

7月8日Alice's Adventures in Wonderland表紙 Alice's Adventures in Wonderland
 表紙です。







この本、とにかく飛び出す仕掛けがすごいんです。
最初のページを開くところをお見せしますね。

2009/07/08 23:07 | Comments(0) | TrackBack() | ゆうくんの本棚
雨のちくもり、風強い
今日は、午前中が雨で、お昼過ぎには上がったんだけど、
またまた風が強い1日でした。

7月8日のバケツ稲 バケツ稲。
 写真を見るとかなり風に揺れているけど、
 これでもまだましな方。
 全部倒れてしまうんじゃないかと心配。





7月8日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 きゅうりの上の方の葉っぱが、強風で
 ぼろぼろになっちゃった。
 こんなに大きくなったら、部屋の中にも
 入れられないし・・・・。




高いところで、野菜作っている人って、風対策、どうしてるのかな。

2009/07/08 17:13 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
ゆうくん写真を撮る
今朝、いきなりカメラを持ったゆうくん、初めて写真を撮りました。

7月8日ゆうくんが初めて撮った写真 これが初めて撮った写真。
 写っているのは、ママ。
 だけど、左上に写っているゆうくんの指の
 方が大きく見えます。



7月8日なお写真を撮りたがるゆうくん 1枚じゃああきたりず、なおも写真を撮り
 たがるゆうくん。
 また今度ね。




ゆうくん、名カメラマンになれるかな?

2009/07/08 08:05 | Comments(0) | TrackBack() | ゆうくん
晴れ、ただし強風
今日は、1日いい天気だったんだけど、うちは強風でみんな
ぐらぐらゆれてました。

7月7日のバケツ稲 バケツ稲。
 今日は、右に左に揺れまくっていました。
 ただ、低い場所にあるので、トマトたちよりは
 ましだったんだけどね・・・・。





7月7日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 今日はきゅうりが折れるんじゃないかっていう
 くらい揺れてました。
 あと、写真をクリックして拡大するとわかると思う
 けど、トマトとプチトマトの上の方をパパがひもで
 補強したんだ。



ベランダから下を見たら、木も草もそんなに揺れていないのに、高い
場所は風が強いんだね。
台風とかが来たら、どうしたらいいんだろ。

2009/07/07 20:06 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
今日は七夕

今日は七夕、以前紹介したパルシステムのブログで
バケツ稲に短冊をぶらさげる
という課題?があったのでやってみました。

といっても、今日の我が家(6階)は強風、ぶら下げるのも一苦労。
一瞬の隙にぶら下げました。

7月7日七夕の短冊その1 やっとの思いでぶら下げた短冊。
 クリックして拡大しても、ちょっと見にくいかも。
 そこで・・・・、






7月7日七夕の短冊その2 短冊だけ写真に撮ってみました。
 「バスとトラックとタクシーとでんしゃになりたい」
 う~ん、運転士さんとかじゃなくて、乗り物
 そのものになりたいのかな?
 ちなみに、ゆうくんに書ける訳がないので、
 ママに書いてもらいました。




ちなみにゆうくん、幼稚園でも短冊を作って持って帰ってきました。
名前が書いてあるので、写真を載せられないのですが、
バスがほしいです。
って書いてありました。

今日は風は強いけどいい天気。天の川、見えるかな?


2009/07/07 15:45 | Comments(0) | TrackBack() | バケツ稲

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]