忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 04:24 |
晴れ、風あるが蒸し暑い
今日は雲が出ていたが晴れて、朝から蒸し暑い1日。

8月22日のバケツ稲 バケツ稲。
 今朝、メダカに買ってきたえさをやりました。
 あっという間に食べちゃった。






8月22日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 今日は、トマトトーンとカルシウム散布の両方を
 やりました。
 カルシウムをまきだしてから、トマトの尻腐れは
 収まったみたい。
 効果が出て良かった。



それにしてもプチトマトはずいぶん大きくなってしまって、パパも
背が届かないところに花が咲きだしました。
ベランダだから、踏み台にのるわけにもいかないし、どうするかな。
PR

2009/08/22 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
くもり時々晴れ、風あるが蒸し暑い
今日は午後少しだけ晴れ間がさしたが、ほとんどくもりの1日。
風があるものの蒸し暑く、室内でも汗っぽくなりました。

8月21日のバケツ稲 バケツ稲。
 ヒメダカに上げるえさが少なくなってきたので、
 買ってきました。
 明日の朝あげようと思います。





8月21日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 プチトマトの上の方の枝が風で結構揺れてます。
 台風シーズンまでに収穫が終わっていると良いの
 ですが、大丈夫かな。





週末は涼しくなるそうです。
暑がりのゆうくんのパパにとってはありがたいな・・・。

2009/08/21 20:29 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
ゆうくんからお手紙が届きました
神戸のおーま(パパのママ)のところに遊びに行っているゆうくんから
お手紙が届きました。

8月21日おーまのおうちに遊びに行っているゆうくんからのお手紙(おもて) おもて面。
 住所と姓の部分は正しく書かれているので、加工
 してあります。
 名前はパパ、ママになっているし、郵便番号も
 本当の番号とは違います。
 実際には、封筒に入って届きました。
 書いてある絵は、何かな?


8月21日おーまのおうちに遊びに行っているゆうくんからのお手紙(うら) うら面。
 左下に書いたのがぶどうなんだそうです。
 真ん中に書いたのはお皿にのったぶどう
 なのかな。


ところで、お手紙が入ってた封筒の宛名、姓は正しく書いてあったん
だけど、名前は、ホントに「パパさま、ママさま」って書いてました。
それでもちゃんと届くんだ・・・。

2009/08/21 01:14 | Comments(3) | TrackBack() | ゆうくん
晴れ、風あるがちょっと暑い
今日はうす雲があるものの晴れていて、風があるもののちょっと暑い
1日でした。

8月20日のバケツ稲 バケツ稲。
 昨夜は水のカルキ抜きをしてなくて、足すことが
 できなかったのですが、今朝見ると2センチくらい
 水位が下がっていて、慌てて水を足しました。





8月20日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 きゅうりの上の方、まだ水耕栽培に切り替えて
 いません。早くしないとね・・・。






今日は夜になってもそれほど涼しくなりません。
寝苦しい夜になりそうです。

2009/08/20 23:59 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
出窓のきゅうりを収穫しました
出窓のペットボトル水耕栽培のきゅうりの実、今回は毎朝長さを
チェックしていたのですが、今朝収穫しました。

8月20日出窓のペットボトル水耕栽培きゅうりの実、収穫前 長さは20センチくらいになりました。
 目立って大きくなりだすと、3日目位で収穫できる
 大きさになるようです。






8月20日出窓のペットボトル水耕栽培きゅうりの実、収穫後(プチトマトと) 収穫後のきゅうりをプランターのプチトマト
 と一緒に。
 プチトマトを自動車のタイヤに見立てて
 並べたのですが、わかるかな。


出窓ではプチトマト1個も色づきだしました。
出窓は、これからが楽しみです。

2009/08/20 10:35 | Comments(0) | TrackBack() | ペットボトル水耕栽培
プチトマト2個を収穫しました
今朝、プチトマト2個を収穫しました。
プランターからの収穫は久しぶりです。

8月20日収穫前のプチトマトの実 収穫前のプチトマト。
 真っ赤になりました。
 後は、色づきだしたのは1個で他はまだ
 青いままです。


8月20日収穫後のプチトマトの実(出窓のきゅうりと) 収穫後のプチトマト。
 出窓のきゅうりと一緒に撮りました。
 出窓のきゅうり収穫の記事と写真が同じ
 です。


プランターでは、収穫できそうな実が少なくなってきました。
後は、出窓のペットボトルたちに期待!

2009/08/20 10:00 | Comments(0) | TrackBack() | トマト
晴れ、風なく暑い
昨日の日記ですが、洗濯物がたくさん干してあって写真が撮れず、
今朝写真を撮りました。
昨日も良く晴れ、風がなかったので日中はとても暑い1日でした。

8月19日のバケツ稲 バケツ稲。
 そろそろ稲の花が咲いたりするらしいのですが、
 まるで気配がありません。






8月19日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 プチトマト2個が真っ赤になりました。
 別の記事で書きますが、今朝収穫しました。
 きゅうりの実が2個できたのですが、やはり大きく
 ならずに、黄色くなってしまいました。
 上の部分は、やはり水耕栽培に切り替えようと
 思います。
 トマトが、ようやく色づきだしました。

昨夜は夜も少し暑くて寝苦しかったのですが、8月下旬には朝晩は
冷え込むそうです。朝晩はバケツ稲を部屋の中に入れないといけ
ないかもしれません。

2009/08/20 09:47 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]