忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/12 12:00 |
昨日は雨
昨日は雨の1日、台風11号がきて、暴風雨になるかと思ってたん
だけど、台風は東寄りのコースを通ったので、普段の風が強い日
より風が弱かったよ
それから、とっても寒かったんだ。10月位の気温なんだって。

9月1日バケツ稲(8月31日分) バケツ稲。
 昨夜は台風が接近するかもしれないので部屋の
 中に避難させました。
 部屋の中に入れると、以前と比べて丈がずいぶん
 大きくなっていることが実感できたよ。




9月1日トマトとプチトマトときゅうり(8月31日分) トマトたち。
 トマトたちは大きくなりすぎたことと、あちこちと
 ひもで結んでいるので、部屋の中に入れなかった
 けど、風が強くならなかったので、問題なかった
 みたい。




今日は台風一過で晴れて暑くなったよ。
PR

2009/09/01 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
昨日はくもり時々雨
昨日はくもり時々雨でおひさまはなく、少し肌寒い1日だったよ。

8月30日のバケツ稲。 バケツ稲。
 昨日は、天気も悪く気温も上がらなかったせいか
 水があまり減っていない。
 足さずに済むのは楽なんだけど、成長しないんじゃ
 こまるな・・・。




8月30日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 折れ曲がってしまった、プチトマトの上の方だが、
 実が色づきだしたので一安心。
 トマトにできた実、大きくなるかな・・・。





今日は台風が近づいてきたんだけど、どうだったかはまた後で・・・。

2009/08/31 22:42 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
投票箱は空だった
今日は総選挙の投票日。
ゆうくんのおうちでは、投票開始の直前に投票所に行きました。

選挙ネタ第3弾は、「投票箱は空だった」。
テレビでもよくやっているのでご存知の方も多いと思いますが、
投票所に1番に行くと、投票箱の中を確認するんです。
前から一度はやってみたかったのですが、今日は早起きしたので
開始前に投票所に行ったんです。

2009/08/30 09:08 | Comments(0) | TrackBack() | パパの部屋
1票の重み
明日は総選挙の投票日。
期日前投票しようか迷ったのですが、やはり当日行くことにしました。
さて、選挙を前にして気になるページを見つけました。
選挙ネタ第2弾は、1票の重みについてです。

ニュースなどで良く、「1票の重みは最大○○倍」とかって言ってる
ことがあるのですが、自分の選挙区の1票の重みがわかるサイト
です。

2009/08/30 00:14 | Comments(0) | TrackBack() | パパの部屋
晴れ、風なく暑い

今日も晴れで、風もなくとっても暑い1日。あさってくらいに台風
来るらしいから、数日は暑くなるのかな。

8月29日のバケツ稲 バケツ稲。
 昨日風が強かったけど、全然大丈夫だった
 みたい。
 大きくなって、風にも強くなったのかな。





8月29日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 昨日の風で高い部分が倒れてしまったプチトマトは
 変わらずの状態。
 実がいっぱいついているので、水分がちゃんと
 上がればいいんだけど・・・。




今日は夜も風がなく、じとっと暑い感じ。
寝苦しい夜になりそうです。


2009/08/29 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
昨日は晴れ、風強い
昨日は晴れて気温が上がったんだけど、風が強かったので、あまり
暑さを感じない1日だったよ。

8月28日のバケツ稲 バケツ稲。
 バケツ稲は、壁に寄せてあるし、丈もそれほど長く
 ないので風の影響はなかったみたい。
 以前は、風で稲が垂れ下がってしまってたんだけど
 ちょっと強くなったのかな。




8月28日のトマトとプチトマトときゅうり トマトたち。
 プチトマトの支柱先端より上の部分が、軒並み
 折れ曲がってしまった・・・。
 曲がってるだけっぽいので、ひもに絡ませている
 んだけど、大丈夫かな・・・。




これから台風シーズンになるんだけど、どうなるかちょっと心配。

2009/08/29 21:00 | Comments(0) | TrackBack() | 成長日記
オークションを始めました

数日前、楽天オークションに出品してみました。
yahooオークションにしようか迷ったのですが、楽天だと月額料金も
出品手数料もかからないので、楽天オークションにしました。

初商品は、手元にあったJALの株主優待券
こちらは既に売れてしまったのですが、落札金額はyahooオーク
ションより1000円以上安く、ショック・・・。

出品する立場としては迷うところですが、楽天オークションって
こんなメリットが・・・。
・落札した時に支払う代金は楽天に支払い、商品受け取り後に
 出品者に支払われるため、お金を振り込んだのに商品が
 届かないという心配がない。
 (代金を出品者に直接振込することは基本的にできない)
落札後の手順が自動化されていて、メッセージのやり取りを
 しなくても、取引ができる。
 (もちろん、メッセージを送っても良いのですが・・・。)
楽天のポイントを持っていれば、支払いに充当できる
・個人が出品した商品を落札した場合もポイントがたまる
 (yahooオークションはストア出品の商品のみ)
買う側にとっては、メリットが大きいんですよね。

ということで、再度楽天に出品してみました。
JAL株主優待券1~4枚
↑ 終了しました。

右側のメニューに「オークション出品中」を追加してみました。
出品した時には、メニューが出てくるので、気になるものがあれば
見に来てくださいね。

他にも、オークション商品を見たければ、こちらから見に行って
見て下さい。
【利用料0円!】欲しいあの品、安く買うなら『楽天オークション』

ゆうくんのパパ


2009/08/28 20:54 | Comments(0) | TrackBack() | お知らせ・その他

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]